2010年08月21日
おいおい!!
これは、先日のお話・・・
只今、販売中の【メルセデスV280】を動かそうと
エンジンON!!!
この車はリアがエアサスなのでエンジンONで
コンプレッサーの動作音が始まりますが
暫くすると収まります。
しか~し
今回は動作音が止まりません。

それと同時に車高も上がりません

おいおい エアサストラブルかぁ~
この車輛は、前回、エアサスコントロールバルブや
エアマスセンサーを交換済み
問題無いはずだったのですが・・・・
速攻で修理工場へ搬入すると
こんな診断が・・・・
【エアーコンプレッサー不良】
がび~ん <@@>
しかし、このままでは販売出来ませんので
修理する事に・・・・
で、来た請求書は・・・・コレ
ダブル がび~ん (>_<)
すでに販売価格を公表しています。
多数のお問い合わせにも価格はご連絡済み
今更、修理したので販売価格UPします
って言ったら怒りますよね~
今回は赤字覚悟で販売価格は変更しない事にしました。
まあ、お客様の所でトラブルにならなかったのは
不幸中の幸いでしたが・・・
工場長の方からは
『これで、ほぼ交換済みなので、もう大丈夫だよ』と
優しく微笑んでくれました。。。
しかし・・・・・・・・イタい・・・・・・・・・
そんな、可愛いV280が帰って来ましたので
今日は少しドライブに・・・・
いやいや修理後のチェックに行って来ました
このクソ暑いのに、エアコンはキンキンに効きますし
インジケーターにも異常チェックランプの点灯はなし
素晴らしく快適にドライブを楽しんできました。。。
また、地デジチューナーは凄いですね
TVの画面が乱れないんですよ
これなら渋滞中でもTV見ながら
快適に過ごせますよね。。。。
実は、地デジチューナー代も
販売価格には含まれていないんですよ
ちょっと安く仕入れられたので
サービスで付けちゃったんですよね~
本当に大赤字です
しかし、V230とV280の販売価格差が大きいですね。
排気量も違いますが、内装のレザーなど
V280の方が豪華ですが、
V230ですと中古車販売価格は30万台~ですね。。
V280ですと、走行が多い車輛でも
カーセンサー等では70万~100万オーバーで
販売されています。
なかなかの差ですよね。。
当社のV280はこれで弱点のエアサスは完全に修理済み
HDDナビ・地デジ付いてま~す
探している方
今回は本当に必見です。
ココまで手が入っているVクラスは滅多にないですよ~
Posted by くりぼ~です。。 at 17:49│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。