2009年06月20日

食事会でした。。。

昨日の夜は、いつもお世話になっています某社長と

お食事会でした。。

今回は、社長の会社で使用してますトラックの車検整備

で預かっていまして、納車して、そのままお店に直行でした。。





ここのお店では、「お魚料理」がメインなんですが、

ここの刺身を食べちゃうと、他の刺身は食べられません!

その位、新鮮で美味しいんです!



そんなお店のマスターもゴルフ友達なんです。。
 




早速、お店に入り、ビールで乾杯!

私は、お酒が飲めませんので、ウーロン茶です!

社長は、仕事では厳しいですが、

こんな時は、とても楽しい人になっちゃいます。

社長とも「ゴルフ友達」でもありますから

ゴルフ談議で、マスターと盛り上がっちゃいました。。





食事会終盤では、経営理念の話になり

背筋が伸びました。。

やはり、締める所はピシッと締めます。



とても楽しく、勉強になる食事会でした。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:21Comments(0)

2009年06月15日

芝刈りにいってきましたぁ~

今日は1日、お休みを頂き、芝刈りに行ってきました。。



芝刈り・・・ゴルフです。。

今回は、前回入手した必殺技「ドライバー」のデビュー戦です。



ラウンド前に、念入りな練習をし、感触も良く、今日はイイ感じでした。

が!・・・ラウンドに入ると、入れなくて良い力が入ってきます。

それでも、大きくスライスする事無く、また、チョロも無く

自分的には、デビュー戦で、この成績ならば

買って良かったな!と思わせてくれるドライバーでした。



これから、時間を作って打ち込みしていけば、良い結果は出せそうな感じでした。

ただ、次に難しいのは、『寄せ』です。

7番アイアンは、比較的自身あるクラブなので、思い通りに打てますが、

残り20ヤードで刻んでしまいます。。

短く、ピンまで、後ちょっとの距離でダフったり、トップしたりで・・・

これは練習不足を痛感した出来事でした。

結果は。。。。。

恥ずかしいですが、56・52で、108でした。。

なかなかコンスタントに100を切るのは難しいです。。

今回は、28日(日)に再度、ラウンドが控えています。

少しでも練習しなければ・・・っと思っています。

でも、ドライバーは良かったです<^^>
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:39Comments(0)

2009年06月14日

ご成約頂きました<^^> 

本日、Y市より現車確認でご来店頂きました。

【フォード フォーカスST170】です。




ご家族皆さん。。遠くからご来店頂きまして

ありがとうございます。感謝の気持ちでイッパイですm<。。>m

ご主人は、以前から輸入車で、MT車を探していたのですが、

なかなかイイお車に巡り合わなかったご様子。。

今回のフォーカスは如何でしょうか?

コンディションも良く、NAVIやETC等の充実装備に

内装・外装のコンディションにご納得のご様子。。

最終的に、『ご成約』頂きました。。

本当にありがとうございます。

フォーカスは本当に楽しい車です。。

末長く乗って、楽しんで頂きたいと思います。

*********************

  Y市  T様

   今回は、ご来店・ご契約頂きまして
 
   本当にありがとうございます。

   納車までは、まだ、お時間頂きますが

   よろしくお願いいたします。。

*********************



あっ!!現在、在庫が・・・・

また、魅力ある、楽しいお車を仕入れてきますね。。


お楽しみに・・・
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:59Comments(0)

2009年06月13日

MINI・MINI大作戦!!

いよいよ、夏が近くまで来てますね。。

蒸し暑い1日でした。

でも、イイ天気でしたので、

在庫してます車達の洗車を行いました。。

が・・・ドライブ病が再発!!

今日は、走行距離が短いので悩みましたが

『MINI』で近場をドライブしてきました。



蒸し暑い外とは裏腹に、車内はエアコンをキンキンにして

ちょこちょこ走って来ました<^^>

MTの入りも良く、ついつい余計なシフトチェンジしてしまいます。

ちょ~楽しいですぅ~

また、社外ではありますが、CDチェンジャー装備なので、

ノリノリなCDを聞きながらドライブを楽しんでます。。



海岸線を「さぁ~」っと流し、峠をグイグイと上り

楽しんできました。。

やはりミニは楽しい車ですね。。

皆さんも如何でしょうか?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:10Comments(0)

2009年06月12日

トラポン!!嫁ぎます!!

今日は、【メルセデスベンツ 100D】の嫁ぐ日でした。face05




午前中に、再々チェックを行い、準備万端!!

今回の、トラポンは、非常に綺麗で、以前のオーナー様は

キャンピングカーとしては使用されていない様な状態でした。

後部座席は、土禁なみに綺麗なんです。



本当は、販売する前に、ちょっと遠くまでドライブしたかったんですが・・・face03

プチ・キャンピングカーは使い方・遊び方次第では超楽しい車ですよ。。

今回は、お客様のご要望で、ナビ・バックカメラの取り付け。。



また、サービスでETCも取り付けしました。

11:00に、ご自宅で納車でしたので、

最後のドライブです。face02

10:00前に会社を出発。。

順調に走行です。

整備工場の所長にも、「このトラポンは、機関的にも状態はイイですよ」っと

言って頂きましたので、安心しての納車です。

時間通りにお客様のご自宅へ・・・

簡単でしたが、お車の説明をさせて頂き、無事に納品です。

帰り際に、お客様の農園で獲れた『ウメ』を沢山頂いちゃいました。face06



これが、あま~いイイ香りなんです。

母親に梅酒にしてもらおうかと思います。。。

また、帰りに、【さった峠icon17】を通って帰って来ました。icon14



今日は、多少霞んでいたのですが、『絶景』です。

写真では見えにくいのですが、富士山もチョコッと見えます。

とってもイイ納車になりました。。

***********************

 S県 K様

   本日は無事、納車させて頂きまして
   ありがとうございました。

   また、お土産までいただきまして
   本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

   今後とも、よろしくお願いいたします。

***********************
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:02Comments(0)

2009年06月10日

ネオ・クラシック。。

今回は、懐かしいお車をご紹介いたします。

【三菱 スタリオンGSR-RV】



今回のスタリオンは、2600㏄ですので、

ボディーはワイドボディーです。

ブリスターフェンダーが格好イイですよね。。



走行距離は14万㎞と走っていますが、

修復歴も無く、イイコンディションを保っています。

私も、この車は大好きな1台です。

175馬力を発生させるG54B型エンジン。

今となっては、あまり魅力を感じさせないスペックですが・・・

でも、スタイリングがイイじゃないですか!!

リトラクタブルヘッドライトが泣かせるじゃあ~りませんか?

今回、入庫時に若干オーバーヒート気味で、

即入院。。ラジエター廻り清掃で、やっと帰って来ました。

現在は、調子抜群!!エアコンもバッチリ!!

さぁ~ドライブ行っちゃおうかな~



気になる方、どんどんコメントください。

現車確認も大歓迎ですよ!!

是非、見にきてくださいね。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:03Comments(0)

2009年06月09日

リアルスポーツって?

現在、販売中の【カプチーノ】ですが、

本日、現車確認でご来店頂きました。face05



前車もカプチーノをご愛用されていたのですが、

不慮の事故で、廃車になってしまい、

次期愛車、カプチーノを探していたそうです。

お仕事を早めに切り上げて、現車確認に飛んで来てくれました。

カプチーノの現車確認は、すぐOKを頂いたのですが、

まだ、事故の処理(示談処理)があり、

保険屋さんと打ち合わせをしなければ・・・

との事で、商談中になりました。

その後、お互いのカーラーフの楽しい話になり、

あっと言う間に1時間以上話してしまいました。

その中で、「魅力ある車が無くなり、つまらなくなった」

カプチーノみたいな軽自動車+オープン+ターボ+FRなんて

パッケージは、もう新車ではデビューする事はないんでしょうね。。

昔は乗りにくくても楽しい車が沢山ありましたよね。。

なんて話で、盛り上がってしまいました。

【リアルスポーツ】的な車!!

また、出してほしいものです!!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:20Comments(0)

2009年06月07日

MG-B

今日はイイ天気でしたね。。icon01

こんな日はドライブかな。。。

展示場から販売車両を引っ張りだしてきました。。。

MG-B】です。

1974年式 シリーズⅢ



『日英』モノです。。(この日英モノは少ないですね!)



なかなか動かしてあげられないので

今日はチョイ乗りしてきました。。

綺麗なワインカラーにメッキバンパー・ワイヤーホイール・が決まってます。

このワイヤーホイールは、○○万円するそうなんです<@@>

やはりクラシックなお車はオリジナルがイイですね。

このMG-Bはレストア済みですので、

エンジンは1発で始動します!

MTもスムーズに入ります。

内装・外装も綺麗にしてありますので、

問題ないコンディションですよ!!



多少、アイドリングさせて、イザ!!ドライブへ・・・

ちょ~快適にドライブ出来て気持ちイイです。

エキゾーストノートもイイ感じ!

重低音が効いていて、走ってる!!って実感できます。

また、信号待ちや歩行者からも注目されます!

恥ずかしいやら嬉しいやら・・・

しばらくドライブを楽しみ、戻って来てから

洗車・乾燥させて、車庫に戻って行きました。。

気になる方、是非、現車をご覧頂きたいです。

「ピピッ」ってきますよ!!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:23Comments(2)

2009年06月06日

やっちゃいました<@@>

先日、お客さまからお電話で

『やっちゃいましたぁ~』のご一報。。

車を確認した所、フェンダーがぐっちゃり・・





板金も考えたのですが、キャラクターラインが

潰れていて、板金で出すのも難しそうでしたので、

交換をお勧めした所、

『あまりお金を掛けたくないので、出来るだけ安く直してほしい』の

ご要望に頑張りました。。。

フェンダーは運良く中古で、ボディーカラーも同じ物が手に入りました。

今日は、交換で、お車をお借りしてきました。

さぁ!!分解です。。



バンパーは以外と簡単に外れ、フェンダーも簡単に外れてくれました。



外して解った事ですが、内部のライトステーが少し中に入ってしまって

ライトが固定できていません。グラグラです。。

少し荒治療ですが、ハンマーで少しづつ叩き、位置を合わせて行きます。

後は、中古で買ったフェンダーを取り付け、バンパーを装着!!



意外と、綺麗に治りました。



中古パーツでDIY修理も楽しいですよ!!

皆様もチャレンジしてみては如何でしょうか?




  


Posted by くりぼ~です。。 at 16:59Comments(0)

2009年06月05日

ついつい・・・

今日は、またまた仕入れで名古屋へ。。。

朝、6:30出発!!

雨で多少混んでいたものの

予定通り現地に到着!

今日は、絞り込み10台を現車確認。

雨でビチョビチョになりながら下見してきました。

がぁ!!セリでは全滅!高いのなんの!

リーズナブルなお車をご紹介していきたいので

ここは、妥協できません。

先週・今週とGET出来ませんでしたが

次こそ、皆さんにご紹介できる様に頑張ります。

帰りに、今話題の「静岡空港」をちらっと見てきました。



やはり話題の場所だけあって、混みこみでした。。



でも、飛び立つ飛行機は格好イイですね。。

ちょっと感動してきました。。

また、明日からがんばります!!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:06Comments(0)

2009年06月03日

いよいよ!!

いよいよ明日、開港です。。

【静岡空港】です。



国内線・・北海道(千歳)石川(小松)九州(福岡・熊本・鹿児島)那覇

国際線・・ソウル・上海

っと、ぐっと近くになります。

千歳空港まで1時間45分。福岡空港まで1時間30分。。

ソウルまで2時間10分です。。

ちょいと北海道まで、美味しい魚介類を食べに・・・

九州で、本場・とんこつラーメンをたべに。。。

なんて事も気軽に出来るようになります!!

静岡が活性するように、積極的に利用して見たいと思います。

近いうちに、見学でも行ってこようかな?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 17:31Comments(0)

2009年06月01日

やっと来ましたぁ~ 

今日から6月ですね。。

今年の早いもので、半分終わってしまいました。

今日から後半戦です!頑張りましょう!

って、今日はお仕事の話ではなく、趣味のお話。。

先日、秘密兵器を注文していましたが

オーダーでしたので、結構時間がかかりました。

やっと手元に来ました。。

何が・・・って?

コレです!!ゴルフのドライバーです。。



今回は、マルマンです。。

【コンダクターPRO】



シャフトはD73 S シロマナです。。



今回は、コンピューターでスイングチェックしながら

自分に合うクラブ選択をしましたので、

スライス病は消えてくれたと思います。

少し試打してきましたが

「ボールが捕まる」って感覚を初めて体験しました。

今までは、ボールがバットに当たる感覚位しか感じなかったんですが

『グイッ』っとする感触と共に、心地よい振り抜き感!!

まだ、練習場での試打をしていませんので、何とも言えませんが

イイ感じです。。

ただ、今回、また問題発覚!!

アイアンが合っていないんです。

インパクトに対してクラブがアップライトになるんです。

診断して頂くと、7番アイアンで、ライ角が58°がベストなんだそうです。

『えぇ~!!フルセット交換しなきゃいけないのぉ~』

ショックでしたが、アイアンはまた今度にして。。。

ドライバーを使いこなせる様に練習しないと・・・

目指せ!!300ヤードです。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:50Comments(0)