2009年03月29日

【ライト復活の儀式】

先日、仕入れいたしました【アコードワゴン】なんですが、

さすがにライトが曇ってしまっています。

素材が悪いのか、白ボケが酷いんです。。

写真では解りにくいですが、

イイ車なのに、ライトが曇ってしまっていると

イイ車に見えませんよね!





普通なら、コンパウンドで磨くと綺麗になるんですが

今回は結構酷い状況でした。。face08

では、早速、【復活の儀式】です・・・

3000番の耐水ペーパーで、そっとゆっくり満遍なく擦っていきます!



擦り始めは結構手ごたえがありますが

だんだん、ツルツルしてきます。。

何回か、水で流し、現状を確認して、また、擦ります。。

擦り終わると、綺麗な状態になっていることが確認出来ますが

水気が無くなると、真白に曇ってきます。。



まぁ~。。ペーパーで擦ってますからね。。曇りますよね。。

その後、コンパウンドで磨くと・・・

復活』です。。face02



新品とは言いませんが、結構綺麗になると思いませんか?



やはり、ライトが綺麗だとイイ車も「よりイイ車」に見えますね。

こんな感じで【ライト復活の儀式】は終了です。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 13:29Comments(0)

2009年03月27日

名古屋です。。

今日は、お客様のご注文の車輛を仕入れしに

名古屋に行ってきました。。



お客様のご注文車輛は『国産車』でしたので、

朝1番で名古屋入り。。



リストアップした車輛を入念にチェック・・・

何台かはコンディションが悪く見送ることに。。

第一希望の車輛はお昼からセリがスタート。。

一応、GETしましたよ。。。

そのまま、自社の仕入れを行ったんですが、

こちらは、見事にGET出来ず惨敗でした。。



まぁ~!お客様のお車をご用意出来ただけでも

良しとしましょう。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 23:08Comments(0)

2009年03月25日

雨・・・

この頃は、雨が多いですね。。。icon03

また、ひと雨ごとに暖かくなるんでしょうね。。

でも、今日は寒い雨でした。。face07

午後からはイイ天気で暖かくなったんですが

こんな天気だと体が付いて行きません。。

なんとなく調子を崩しやすいですよね。

今日はボォ~っとした一日でした。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:52Comments(0)

2009年03月24日

感動をありがとぉ~

今日は、WBC決勝戦!!

なんとなく仕事ムードではありませんでしたが、

車検がぁ~<:0;>!

事務所で、書き仕事をしながら観戦していましたが

いよいよ後ろ髪引かれながら陸運に出発!

途中、ラジオ観戦してましたが、

陸運局でも、TV観戦してました。。。

ただ、今日は、年度末とあって、車検レーンは大渋滞。。



じれったい気持ちを抑えて、レーン進入です。。

まぁ~問題無く車検は合格!



すぐに事務局に戻って、書類もそこそこに、皆さんとTV観戦。

皆さん。。仕事・・・大丈夫って感じでTV見てました。

でも、イチローさんや、ダルさん。凄いですね。。

「ここぞっ!」の場面では、きっちり仕事します。。

この姿勢や、プライドの持ち方!学ばないとイケません。。

素晴らしい野球を見せてくれてありがとう!

『サムライジャパン』最高でしたぁ~。。

ちなみに、写真では、業務に関する物のみ掲載します。。

(サボってる姿を公開しちゃうとイケませんからね。。。)
  


Posted by くりぼ~です。。 at 23:36Comments(0)

2009年03月21日

社外ドアバイザー。。

先日、納車準備に入りましたボルボ960君ですが、

このボルボ君。。社外ドアバイザーが付いています。



が、社外品ですので、両面テープで貼り付けてあるタイプです。。

ですので、少しずつ剥がれてパカパカしていました。。

今回は、一度剥がして、やり直しです。

まずは、両面テープを用意します。

今回は、『エーモン』さんの「透明で目立たないバイザー用」

と言う商品名の両面テープを使いました。



超強力は当たり前なんですが、注目したのは、

「熱に強い」この点にひかれました。

150°まで対応するみたいなので、

バイザーには最適です。。

早速、貼って行きますが、貼った瞬間は、「そんなに強力なのかな?」

と感じる位の粘着力ですが、本領発揮するには24時間掛るそうです。

以外にも簡単に付いちゃいました。。。

  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:25Comments(0)

2009年03月19日

ボルボ960エステート納車準備・・・

沢山のお問い合わせ頂いていました

【ボルボ960エステート】君でしたが、

今回、ご成約になりました。。icon06icon06



早速、納車準備に取り掛かります。。

今回は、車検がありませんので、

車検取得の準備からです。。

運転席・助手席にフィルムが張ってありませたので、

剥がして・・細かい所をチェックして・・・

このボルボ君は、入庫すぐ、工場にてチェックしてありました

ので、最終のチェックで、車検を受けて行きたいと思ってます。

やはり、960は乗るとイイですよね。。

なんとなくシルキーな走りをして、

ちょっとした高級車に乗っているような感じです。。

(でも、960は高級車なんですよね・・・)



ですので、そんなに飛ばすことなく、優雅にゆっくり走れる車です。

(気分的に・・・ですよ!!)

本当に程度が良いので、洗車してても、ご近所の方から

『なんだか、また高そうな車を洗ってるねぇ~』

なんて言ってもらうと、オーナーで無いですが、

嬉しくなってきます。。

まさに、私が目指している、『所得偽造計画』です。

周りの方から『すごく高そうで、イイ車だねぇ~』っと言って

貰うと、凄くイイ気分なんです。。

でも、無理して購入しては苦しいですよね。。

だから、予算内で、高級感ある、輸入車で・・・

どぅですか?

意外と気持ちイイですよ。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:06Comments(0)

2009年03月18日

嫁ぎます!!(ミニ)

今回、欲しくて欲しくて・・・

やっとの事で、入手した、このお車が嫁ぎます。。



【H11年式 ミニクーパー MT】です。。

走行29000Kmで、ワンオーナー!

リアのサスは、コイルスプリングに交換済み!

(これは、改造申請しないと車検受けられないんですよ。)

申し分ないクオリティーで、

しばらく乗って楽しもうと思っていたんです。。

外装も内装も徹底的に綺麗にして、みんなに自慢しながら

乗ってMTのミニを楽しもうと、ワクワクしていたんです。。



まずは、仕上げをして・・・

っと洗車していたら、「これは売り物ですか?」の声に

無条件反応していまい、「ハイ!商品車で、○○万で販売予定ですよ!」

「うゎ~!程度がイイですね。。ワンオーナーなんですか?」

「決めます!」の声に???

「えっ!ご契約ですか?」っと私。。。

「ハイ!」っとお客様。。

詳しくお話を聞くと、

以前から、ミニを探していたのですが、

MT車を探していたんですが、

エアバック付きのモデルから

MTが強化されているので、

エアバック付き車両を探していたとの事!

でも、程度がイイのは、高いし・・・

っと思っていた所に、私のミニが目の前に・・・

ワンオーナーのMTで、記録が有る!

っと言う事で、ご契約になってしまいました。

私的には、『嬉しい』んですが、

思い入れが強すぎて、ちょっと寂しくなってしまいました。

「ピピッ」っと来る事ってありますよね。。

今回のミニは「ピピッ」どころか、「グサッ」っと来ちゃったんです。

ちょっとテストドライブしましたが、

ちょ~面白いんです。。

まさに『操る楽しさ』『車の原点』なような車です。。

お客様に「このミニに飽きたら、必ず私に声を掛けて下さい」とお願いしたんですが、

「一生、大事にします。」とお返事が帰って来てしまいました。

こんな出会いも嬉しい限りです。。

また、美しいミニを探しに行きます。。

余談ですが、ミニの隣には、

また、美しすぎるコンディションの

【フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ クラシックライン】



が、居るんですよ。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 12:25Comments(0)

2009年03月16日

Bクラス登場!!

今回、出品中の、この車。。。



【メルセデスベンツ・B170スポーツパッケージ】

Aクラスより大きく、高級感たっぷりなBクラス。。

走りも快適で、ついついスピード出しすぎちゃいます。

CVTも乗り心地よく、スムーズに加速してくれます。。

このクラスでは、ラゲッジスペースも広く

ジャンルとしましては、ミニバン?ショートワゴン?

この頃のジャンルは判断に難しいですよね。。

2年落ちのメルセデス。。。いかがでしょうか?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h128069847
  


Posted by くりぼ~です。。 at 17:41Comments(0)

2009年03月15日

キタァ~~

先日、仕入れてきました車輛が到着しました。。

この車は、ずっ~と探してきた車です。。icon06icon06

随分、苦労しちゃいました。。。


でも、少々古くなってきてますし、程度の良いのが

無く、ほとんど諦めかけていました。。

この車には、大きく分けて3台の兄弟がいます。

1番目と2番目は以前、入庫・販売をさせて頂きました。

今回は、1番小さいシリーズですが、

私的には、このクラスが1番乗りやすく、大好きです。



こんな車で、『日本一周したいなぁ~』と常日頃思っています。

今回は、ちょっとだけ写真でご紹介いたします。

詳しくは、お化粧直しが済んでからにいたしましょう!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 17:55Comments(0)

2009年03月14日

ブラックなヤツ!!嫁ぐ!

今日は、午後から天気になりましたが

風が強く、やはり寒い一日でした。。

今日は「黒いヤツ」の嫁入りの日でした。。

黒いヤツとは・・・



『H17年式 ラパン・ターボ』君です。。

今回のお客様は、若い男性の方なんですが、

お車にはあまり詳しくなく、注文内容も大まかで、

ほとんどお任せ状態でした。。

ただ、支払金額とナビゲーションは絶対条件でしたので、

限られたご予算で、よりイイお車を探してきました。

走行20,000㎞のワンオーナー車で、車検も22年まであります。

今回の検索ポイントは・・・

男性でしたので、やはりボディーカラーは『ブラック』に拘ってみました。

お客様もブラッックがイイ様な事もいっていましたし・・

でも、ブラックって中古車相場は高いんですよね。。

なかなかGETできず、途中、カラーの変更もお願いしていたぐらいです。

今回はブラックがGETできて良かったです。。

また、ターボも付いていますので、キビキビ走ります!

なんとなくイイ感じです。。

ナビも取り付けて準備万端です。。

納車時には、太陽も顔出してくれて

イイ納車になりました。

お客様も大変喜んで頂き、嬉しい限りです。。

また、明日からがんばろ~!!っと!!


  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:38Comments(0)

2009年03月13日

久々の名古屋。。。

今日は、雨の中、名古屋に行ってきました。。

仕入れです。。

今日は、欲しい車が見つかり、でも現車確認しないと

仕入れる事が出来ないので、行く事になりました。。

現車オークションでも、リストがありますので、

車輛状態は解るのですが、やはりココは自分の目で確かめないと・・・

雨の中、現車確認です。。

目的の車は、いち早く見つかったのですが、

キーロック車で、いちいち鍵を借りに行ってこないといけません。

一度、事務局に戻り、鍵を借りてチェック開始・・・

全体的な雰囲気はOK!大きなダメージはありません。。

内装に移ると、なんとなく『土禁』ぽいんです。。

綺麗なフロアーカーペットが眩しいくらいな綺麗さです。

これは!!っと思い、一応、予約です!

その他、数多く見てきたのですが、

今日の雨は、冷たく強い雨でした。。

ビチョビチョになってしまいましたので、

お昼休憩で、レストランへ・・・

お昼ごはんは・・・コレです。



『ステーキランチ』

結構、美味しいんです。。

午後に、少し車を下見して、いよいよ競りに参戦!





1台目・・・他社落札・・

2台目・・・流れ・・

3台目・・・他社落札・・

嫌なムードが漂ってきます。。

いよいよ第一希望の車がやって来ました。。

ポチポチっと競りに参戦するも、敵もさるもの・・・

なかなか権利をくれません。。。

だが。。ここは強気とばかりに入札して行きます。。

結果は・・・・・・GETしました。。。

本当に欲しかった車だったので、小さなガッツポーズが

出ちゃいました。。。。

お車の詳しい情報は、また後ほどご紹介させてください。。

今日は、長い一日でした。。

明日天気になるとイイなぁ~
  


Posted by くりぼ~です。。 at 22:48Comments(0)

2009年03月12日

最悪な1日でした。。。

今日は、イイ天気でしたね。。

気温も昨日より暖かくて過ごしやすかったですね。。。

って!!全然良くないんです!!

今日は、花粉も気合を入れて飛んでるみたいです。。

朝から、「鼻水&くしゃみ」でたまりません。

薬も早々に飲んだのですが、なかなか効いてきません。

明日は、雨になりそうですが、花粉も少し休んでほしいです。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:19Comments(0)

2009年03月10日

今日も1日お疲れ様。。。

皆さん。。

今日も1日。。お疲れ様。。


僕も1日お留守番で疲れました。。

ここは、ご主人様のベッドなんだけど



もう、お眠です。。

ここで寝ちゃいます。。。



多分、後で怒られて追い出されるんだけど・・・
  


Posted by くりぼ~です。。 at 00:18Comments(2)

2009年03月09日

嬉しい事<^^>

今日は、先日納車させて頂きました

メガーヌくんが調子悪くて、icon11

1週間前に再度、お預かりしていました。



今回、水温センサー不良が発覚!!face08

交換と念入りなテスト走行を実地して

完治しましたので、再納車の運びになりました。

今日は、どんより曇っていましたが、滋賀までは

順調な道のりで12:00過ぎには、到着。。face02



お客様に、「本当に助かりました。ありがとうございました」

っと言って頂きました。。

私達も、こんな事が無いようにチェックしていますが、

本当に稀に、調子が悪くなってしまう子供達がいます。face07

こんな時、個人売買では、『現状販売』で、そのままになってしまい

困るのは、お客様になってしまうケースが多いそうです。face10

私達は、出来るだけ修理を行う事にしています。

また、遠方で、なかなか修理まで出来ない場合でも、

交換部品を予想し、部品を発送して、ご近所の修理工場に

搬入して頂いています。

全てがクレーム対応とは行きませんが、お客様が困ってしまう

状況は避けたいと思っています。

今回も、ちょっと大変でしたが、お客さまも大変喜んで頂き

お昼ごはんもごちそうになってしまいましたface05

やはり、納車時に喜んで頂く姿も嬉しいですが、icon14

困った時に、対応し、再度喜んで頂く姿を見ると

とても嬉しくなります。。がんばろう!っと燃えてきます。icon14icon14

この瞬間は、嬉しい時間ですね。。

そんな事がありながら、会社に到着すると、

さらに嬉しい事が・・・

知り合いの業者様が、なんと車の仕入れに高知に行って来たとか・・

本当に皆さん。。がんばっています。。

そのお土産GETです。。。

『釜揚げうどん』です。



うどん好きな私には、堪りません。。

本場・香川の「うどん」です!!

こんなお土産頂く瞬間も嬉しい事ですよね。。

今日は釜揚げうどんつくっちゃおうかなぁ~
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:39Comments(0)

2009年03月07日

イイ天気でしたぁ~

久しぶりの晴天でしたね。。icon01

ずっと雨でしたので、気持ちイイ天気でした。。icon14

今日、ゴルフ行ったら楽しいだろ~なぁ~っと思いつつ仕事です。。

今日は、カングー君の嫁ぐ日でした。



ただ、ずっと雨でしたので、洗車が出来なかったので、

汚れています!!他の車達も汚れています!!face07

なら、全部洗車だぁ~<^^>

まずは、カングー君を洗車・ワックスを施して

ピッカピカに仕上げておきました。。



他の車もガンガン洗車をして、一通りピカピカです。。icon14icon14

でも、明日から、また雨なんですよねぇ~face04icon15

早く、天気が安定してくれるとイイんですが・・・
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:06Comments(0)

2009年03月05日

突然!隣の新車ディーラーへ。。。

今日は、フィアット・アルファディーラーにお邪魔しました。。



って言うのも、知り合いが、プントを点検に出しており、

引き上げに来ました。

やはり、ディーラーはキリッとしてますね。。

12ヵ月点検でしたが、細かく説明を受け、

引き渡しでした。。。

私は、外で、新車をジロジロ見てました。。

まだ、触った事が無いフィアット500をジロジロ<・・>



可愛いスタイルですが、プライスは可愛くない!!

なかなか新車では手が届きませんね。。

アルファのブレラも見てきましたが

格好イイですよねぇ~。でも、プライスが格好良くない!!

やはり輸入車の新車は高嶺の花ですね。。

こんな時、私達が、お手頃で、格好イイ輸入車を

お届けしたいと思います。。

輸入車は、歴史があり、作られたプライドが感じられます。。

いかがでしょうか?輸入車の道に足を踏み入れてみては・・・

違う景色が見えるかも・・・
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:51Comments(0)

2009年03月04日

チェックランプ君のご機嫌?

昨日は、全国的に雪で、交通機関も乱れていましたね。。

私の所も、乱れていました。<@@>

なにが乱れていたか?っと言いますと・・・コレです!

『カム角センサー』君です!



これは、H13年式のワゴンRくんのカム角センサーですが、



乱れてしまいました。。機嫌が悪かったみたいです。。

このセンサーの機嫌が悪いと、インパネにランプが点灯します。。

『エンジンチェックランプ』君が元気に点灯!!

すると、お客さんがびっくりして、face08私に連絡が入ります。。

「どぉ~しよ~<@@>エンジンマークのランプが点いたよぉ~!」

ってな訳で、お客様からワゴンR君の引き取り・修理です。。

コンピューター診断で、原因はすぐに突き止め、即修理。。

修理終了して、乗って帰ったんですが、

今日は、チェックランプくん。。元気です!

また、点灯です。。「えぇ~face08」っと叫んじゃいましたぁ~

急遽、工場に引き返して調べてもらいます。。

整備書など読んで、検索です。。

結果は・・・

実は、カム角センサーくんは結婚してまして、

2個付いているんです。。夫婦喧嘩でもしたのでしょうか?

こうなると、2個とも交換しないと完治しないんだそうです。。

早速、2個を交換しました。。絶好調です。。

お客様も、完治して喜んでくれました。。face02

皆さんのお車も、チェックランプ君のご機嫌、如何ですか?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:43Comments(0)

2009年03月03日

三月だと言うのに・・・

三月なのに・・・

日本列島は、急激に冷え込みました。。。

東京や名古屋は、雪が降っているそうです。。icon04

って事は、静岡市内でも雪が降るのかなぁ~face08

雪が積もると、テンションも上がります!!(私だけかも・・・)

こんなに寒いので、出来たら雪降ってほしいなぁicon14

なんて、思っています。。

こんな事言ったら、雪国の方から、怒られてしまうかも・・・

今日の夕飯は、鍋料理など・・・温まりますよね・・・face03

皆さんの夜は、いかがお過ごしですか?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:59Comments(0)

2009年03月02日

こんなのどうですかぁ~!!

さぁ~

3月が始まりましたね。。。

仕事もプライベートも頑張りましょう。。

と、言う事で、今日の仕事は滋賀県に行って来ました!

お客様と打ち合わせをして、帰りに

【カレーパン】で遅い昼食を頂きました。

このカレーパンは、養老サービスエリアで売っていました。

上郷サービスエリアでも売ってたかも・・・



大きめなカレーパンの中に、半熟たまごが入っているんですよ!

食べてみると、回りは「サクサク」で香ばしく、

中は、少し辛めのカレールゥに半熟玉子がまろやかに絡み合って

とっても美味しいんです。また、ボリュームもあって

1個で、ちょ~満足です。。



皆さんも機会がありましたら、一度試してみてください。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:54Comments(0)