2009年10月29日
めちゃめちゃ格好良くしてね。。。
現在、カスタマイズをお願いしている車があります。。
【こちら】です。。。
実は、写真は別のお客様の車ですが、
私のミニもカスタマイズして頂いております。
私のミニはメイフィアなので、
ルーフがボディー同色なのですが、
今回、ホワイトに塗装してもらいます。
また、センターマフラーにチェンジ!
まだ、計画途中ですが、
オーバーフェンダーに外アルミ
内装もチェンジする予定です。。
走行30,000Km台のMTですので
運転もちょ~楽しい車ですので、
格好良く整形手術してもらいます。。
完成までは、まだ時間がかかりそうですが、
途中経過は随時ご報告いたしますね。。
お楽しみにぃ~
Posted by くりぼ~です。。 at
19:28
│Comments(0)
2009年10月28日
本日のメインイベント!!
本日のメインイベント!
なんて大した事ではないのですが・・・
車検行ってきました。
陸運局は何時もよりは賑やかでしたが
通常に比べれば、人が少ないですね・・・
この頃、車検で、細かい所を指摘され
【不合格】になってしまう事があったので、
ちょっと緊張してしまいました。。
いままでは、軽自動車で
気分的にも『楽勝』気分で臨んでいたのですが
さっきまで点灯していたスモールライトが切れたり
発煙筒が無いなど指摘され、不合格になったり・・・
今日は、また輸入車でしたので、
出かける前に細かくチェック!!
結局どうなったか?
無事に通過しました。
車検と合わせて別の車も名義変更も行っていましたが
こちらも無事終了していました。。
って、何事もない【車検】のお話でした。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
21:30
│Comments(0)
2009年10月27日
【お見合い】しましたぁ~
今日、お見合いしました。。。
って、残念ながら私では無く、コイツです。。
『H7 ラシーン君』です。。
サイトでもお問い合わせ頂いていましたが、
お見合い中でしたので、お答え出来ずすいませんでした。
今回のお相手は女性の方で、
コンパクトなお車を探していたそうです。。
また、同じ市内でもありましたので、
「可愛がって頂けると嬉しいなぁ~」
なんて思っていましたら
【ご契約】頂きました。。。
年式は古かったのですが
整備をキッチリされていましたので、
ATのショックも無く、調子の良いラシーン君でした。
これから、まだまだ頑張ってくれる事と思います。
さあ!!納車準備!!がんばるぞぉ~
Posted by くりぼ~です。。 at
20:11
│Comments(0)
2009年10月25日
強烈な・・・スリーポインテッドスター
本日は、こんなお車を査定しました。。
さすがに全長5Mあると大きく感じます。
後期使用になっています。。
今回は『訳あり車』なので
販売しようか?業者オークションに出品しようか?
悩んでいます。。。
でも、結構格好イイんですよね。。
走行も問題ありません。
Goodコンディションです!
気になる方は是非、お問い合わせください。。
詳しい状況と【特別プライス】をご連絡いたしますよ。。
メールアドレスになります。↓↓
こちらよりお問い合わせください。。。
zero-cars@trad.ocn.ne.jp
よろしくお願いいたします。。
Posted by くりぼ~です。。 at
20:02
│Comments(0)
2009年10月24日
久々の・・・
今日の天気は、「久々の雨模様」です。
昨日の天気予報では、降水確率10パーセントだったのにぃ~
それでも午前中は曇り空だったので、
展示車輛を全部洗車&ワックスで仕上げちゃったのにぃ~
まぁ!新型インフルエンザも流行していますので、
この雨で少しは威力を弱めてくれるかな?
この頃、空気も乾燥気味でしたので、
恵みの雨になってくれると良いのですが・・・
でもでも!!雨が降るなら、降るよぉ~っと言ってほしいなぁ~
展示車も良く水を弾きます。。。
綺麗な車は気持ちイイですね。。
また、天気が良くなったら、綺麗に洗車しなきゃ!!
Posted by くりぼ~です。。 at
16:51
│Comments(0)
2009年10月22日
【GT-R】入庫しました。。
本日、GT-R入庫しました。

車検は【23年6月】までたっぷりあります。
また、
N1メタルタービン
トラスト製2層インタークーラー
オイルクーラー
ニスモ カッパーツイン
クランクシャフト
などなど・・・
ちょっとイジってあります。
まだ、下手くそですが、動画を作成いたしましたので、
よろしければご覧ください。
車検は【23年6月】までたっぷりあります。
また、
N1メタルタービン
トラスト製2層インタークーラー
オイルクーラー
ニスモ カッパーツイン
クランクシャフト
などなど・・・
ちょっとイジってあります。
まだ、下手くそですが、動画を作成いたしましたので、
よろしければご覧ください。
Posted by くりぼ~です。。 at
12:34
│Comments(0)
2009年10月20日
ラーメン放浪記
らーめん・・・?
つけ麺を食べに行ってきましたぁ~
今回は、こちらです。。。
【麺行使 伊駄天】静岡店さんです。。
今回、頂いたのは、「伊駄天のつけ麺」醤油です!
伊駄天さんのラーメンに対するこだわりは・・・
『化学調味料を使わない!本物への追求です』
結構、人気店らしく、「スープが無くなったら閉店!」です。
ちょっとワクワクしながらオーダーしました。。
つけ麺が出てきた時の第一印象は・・
「麺が太い!」でした。
結構、色々なつけ麺を食べさせて頂きましたが
基本的には麺が太いのですが、
ここでは、見るからに太いんです。
また、「伊駄天 つけ麺」塩味もあり
こちらの麺は、平打のやや細い麺なんです。。
醤油と塩味では麺が違います!!
早速、頂いてみると
スープは、魚介ダシが効いていて、やや酸味のあるスープ!
しかしながら、鶏がらと豚骨も合わさり、コクもあり
濃厚ながらも上品な味です。
味付けがちょっと濃いかな?っと思いましたが、
ここに『太麺』を泳がせて
食べてみると、スープと良く絡み絶妙です! おいし~~い!
太麺なんですが、「モチモチしながらも、コシがあるんです」
この麺なら、少し濃い目のスープでちょうどイイ感じで
美味しく頂けました。
また、煮玉子もよ~く味が染みていて最高です。。
本当に至福なひと時でした。
ちなみに「韋駄天」さんは
東京 立川店もあるそうです。。
ラーメンスクエア内にありますので、
機会がありましたら是非お試し下さい。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
20:15
│Comments(0)
2009年10月19日
【えびす講祭典】
今日は、仕事を早めに切り上げて
こちらに行ってきました<^^>
【えびす講祭典】です。
えびす講祭典は、みなさん御存じの通り
商売繁盛・家内安全を祈願するお祭りです。。
西宮神社のえびす講は、通称『おいべっさん』
とも呼ばれ親しまれています。
また、このお祭りは、一晩中、神社の通りは
縁起物を売る露天商で賑わっています。。
今年も、厳しい状況が続いていますので、
商売繁盛を祈願してきました。
神社では、お参りとお札を購入し、
露天商で、一番良いと勧められた熊手を買って来ました。
ちょっと予定外な出費でしたが、
こんな時には『神頼み』です。。
他にも、いろいろな露天が出ていましたので、
みたらし団子などつまみながら
お祭り探索してきました。。
愉しいひと時を過ごしてきましたぁ~
Posted by くりぼ~です。。 at
22:37
│Comments(0)
2009年10月18日
ムーヴ入庫しました。。
今回、またまた【ムーヴ】君が入庫しました。。。
今度のムーヴは・・・
H12年式 エアロダウンカスタムS
ブラックです。。
車検は切れてしまいますが、
DVDナビゲーション装備!
なんと!DVDビデオも見れちゃいます!!
走行も52,000Kmとまずまず。。
ボンネットの艶もご覧の通りに
ピカピカです。。
ターボの調子も良く、軽快に走ります。
今回は、相場高騰中の業者オークションに出品予定です。。
さぁ~ど~なる事でしょう~?
楽しみです・・・
また、気になる方いらっしゃいましたら
販売致しますので、よろしければお問い合わせくださいね。。
宜しくお願い致します。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
20:09
│Comments(0)
2009年10月17日
【MINI】パーツカタログ
先日、MINIの買い取りがありました。
しかし、外装や内装が「パッ」とせず、
業者オークションに出品を考えていました。。
今回、整備をしてくれる友人と話していると、
後期型MINIで、『BSCC』や『40thアニバーサリー』
などは、高価格で取引されているので、
なかなか手が出ないので、
この車を格好良く「カスタマイズ」しましょう!と
提案してくれました。。
で、早速、コレで打ち合わせです。。。
元々、32,000Kmしか走ってない
MTのローバーミニでしたので、
ちょっと格好良くしてもらおうと
打ち合わせです。。
まぁ~話も脱線気味でしたが
愉しいひと時でした。
今回は、ベースとなる【MINI】のチェックを依頼してきました。
エンジンも調子が良く、ちょ~楽しいですよね。
MTも、よくあるギア鳴きも出ず、スムーズにシフト出来ます。
また、エアコンもキンキンに効きます。。
テスト走行では、問題無いのですが、
カスタマイズを行いますので、
プロにきっちり最終点検してもらいます。
カスタマイズ前に、車検を取得して、
その後、格好良く仕上げてもらいます。
オリジナルも大切ですが、
ちょっと味付けされた(カスタムされた)
MINIも面白いですよ!
仕上がるまでに『1ヵ月』を予想していますが、
経過を随時、ご連絡して行きたいと思います。。。
仕上がりをお楽しみに・・・
その前に、このパーツカタログで
細かい部品を決めていきます。。
Posted by くりぼ~です。。 at
15:36
│Comments(0)
2009年10月15日
【車検】行ってきましたぁ~
今日は、お客様の車の車検に行ってきました。
【軽自動車検査協会】です。。
本当に空いていますねぇ~
レーンに並んでいても、20分位で終わってしまいます。
暇な為、検査員も細かくチェックされます。
前回は、うっかり『発煙筒』の確認するのを忘れて
無い事を指摘され、不合格!
近くにカーショップがあったので
無事に終わったのですが・・・
今回も、キチンと整備したのに
スモールライトが点灯しません。
カーショップに飛んで行き
球を交換で、終了です。。。
【車検】のご依頼ありましたら
是非、お問い合わせくださいね。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
22:30
│Comments(0)
2009年10月14日
【ミニカー】
先日、知り合いの業者様より
こんなカタログを頂きました。
【ミニカー】カタログです。
EBBROさんのミニカー集です。
これは1日中見ていても飽きません。
掲載した写真は、ほんの1部ですが、
懐かしい車から、レーシングカー・SUPER GTといろいろ乗っています。
また、バイクもたくさん載っていますよ!
また、気になるミニカーがあれば買えるそうです。。
基本的には、43/1モデルですが、
1部には24/1や12/1などの大きなモデルもあります。
結構、眺めているだけでも楽しいです!
憧れの車や、懐かしい車!若い時に乗っていた車など・・
ミニカーで振りかえってみませんか?
気になる車がありましたら
取り寄せる事も可能です。。
是非、お問い合わせ下さいね。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
21:33
│Comments(0)
2009年10月13日
リフレッシュしてきましたぁ~
昨日は、お休み頂きましてリフレッシュしてきました。
【ゴルフ】です。。
今回は、比較的コースレイアウトの優しい
【菊川CC】でした。
この時期のゴルフ場は、秋の気配を感じますね。
紅葉とまでは行きませんでしたが
金木犀など、綺麗な秋の花が咲き、
あま~い香りを漂わせていました。
ここのコースは、全体的にフラットで
ワイドなコースです。
ティーグラウンドに立ってみると
本当にフェアウェイが広く
真ん中に打つのは「簡単」に感じる位
広々としたコースです。
また、グリーンもうねりが無く
打ちやすいコースです。
まあ、大叩きしにくいコースで、
良く、接待コースで利用されているコースなんです。
今回は、同業者の方と保険屋さん・多業種の社長様の
4人で、プレー開始です。
私のウィークポイントは「ティーショット」です。
何しろ、スライス病の持ち主です。。
前日、50球ほど練習してきたのですが・・・
8:28分スタートでしたが、
多少遅れて、8:35分プレー開始です。
アウトスタート10番からです。。。
緊張のティーショットです。
スイングをゆっくりと、7割程度でスイングする様に
気を付けてショットしました。
以外と綺麗なストレートボールを
打てました。。
スタートホールは成功です。
今回は、スコア重視でボギー上がりで
あまり挑戦せずプレーをする事を心掛けました。
スタートホールでは、3パットでダブルボギーでしたが
まあまあの滑り出しです。
その後も、ドライバーは安定し
ほぼ、スライスも出ず、
前半は、『49』で上がって来ました。。
気分良く、また、お腹も空いていましたので、
昼食もしっかり食べすぎてしまいました。
しかし、45分の休憩後、後半戦でした。
後半、少し食べ過ぎた事と、前半で良いショットを
していましたので、調子付いて
ティーショット!力んでしまいました!
本日、初の『OB』
ここで集中力が切れてしまったのか・・・
上がり「トリプル」です。
その後も、ドライバーが急激に精度が悪くなり
OB連発!
スイングが固まっていないせいか
もう、タイミングがバラバラで
どうにも修正出来ず
最終ホールまで・・・
最後ぐらいはと思っていたのですが、
林の中に打ち込み、トラブルです。
なんとか脱出したのですが、
スコアは・・・・
結局、後半は・・・です。。
まだまだ練習が足りないんですね。
しっかり練習して、今年、もう一度100切りを狙ってみたいです。
気持ちイイ季節に
自然の中で遊ばせて頂いた事に感謝です。
気持ち良くリフレッシュが出来ました。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
17:56
│Comments(0)
2009年10月11日
今日はこれで・・・
今日は日曜でしたが、
3連休と言う事もあり、
来店予定も無かったので、
パワーを付けるために、大好物の
「ラーメン」を食べに行ってきました。。。
いつも行くお店に行ってきました。。
【カナキン亭】さんです!!
結構、つけ麺を食べてきましたが
全体的に、『太麺』に『魚介系スープ』のパターンが
多いですね!
ここは、以外に『縮れ細麺』なんです。
また、スープは酸味のある中華スープなんです。
このコンビネーションが『ハマる』んです!
1ヵ月に1度は、食べたくなる『つけ麺』です。
皆さんも機会がありましたら是非、食してみてきださい。
Posted by くりぼ~です。。 at
20:28
│Comments(0)
2009年10月11日
3連休始まりましたね。。
いよいよ、秋の3連休が始まりました。。
廻りでは、「運動会」や「秋祭り」で賑やかですね。。
そんな中、私は仕事しています<・・>
今日は、「注文」頂いておりました車の納車です。
【H13後期 アコードワゴンSiR】君です。
今回の条件は、ずばり『金額』です。
非常に厳しいご予算の中、アコードワゴンでナビ付きをご指定です。。
入庫するまで少しお時間頂いちゃいました。。。
なにしろ業者オークションの相場が異常に高等していて
過去の平均相場では、なかなか入手出来ないんです。
私の相場の読みも甘いのかもしれませんが・・・
条件の練り直しを数十回と繰り返し、
多少、条件を緩くして頂き、
しかし、条件が緩くなった分、
私的には、後期型を届けてあげようと
頑張ってみました。。。。
今回は、10万Km走行していますが、
タイミングベルトは交換済み!
タイヤもDNAエコスを履いています(7分山)
インダシュNAVI
十分な装備です。
早速、テスト走行もしてきました。
きっちり整備を施されたアコードワゴンは
10万Kmを感じさせない走りを体感させてくれます。
エンジン・AT・エアコン・・全て問題なし!
外装も、バンパーには10cmほどの傷が有りましたが
その他は、艶もあり、本当に綺麗なコンディション!
内装もきっちり清掃を施され、
私が掃除するまでも無く、綺麗に仕上がっています。
早速、お客様に連絡したら・・・
『今から取りに伺います』
って事で、3連休の最初の仕事は
【アコードワゴンの納車】でした。。
でも、この仕事以外は予定が入っておらず
暇な3連休になりそうです。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
11:27
│Comments(0)
2009年10月07日
いよいよ!来ちゃいますね。。
10年で最大と言われる「台風18号」!
いよいよ来ちゃいます!

西日本では、厳戒態勢が取られる程
大きい台風です。
現在、20:50ですが、
静岡でも、風が強くなってきました!
早めですが、閉店準備に入ります!!
皆さんも、十分気を付けてくださいね。。
Posted by くりぼ~です。。 at
21:02
│Comments(0)
2009年10月06日
憧れの・・・
本日、知り合いの業者様の所に遊びに行ったのですが、
そこには『憧れ』のアイツが居ました。。
【R32 GTR】です。
また、その後ろに・・・
【KPGC10 スカイライン】です。。
2台を一緒に眺めてみると、ハコスカもちょ~格好イイですよね。。
なかなか渋く、男らしい匂いがしました。
ですが、私の憧れは、R32なんですよね!
やはり、免許取得した頃「GT-R復活」と騒がれていた車ですし、
GT-Rが欲しかったので、毎日、バイトを掛け持ちして
購入資金を貯めて、ショールームで眺めていました。。。
そのため、大学の単位不足で、卒業が危なかった事も思い出します<@@>
結局、GT-Rなんて買える訳の無く、
R32 GTS-Tを購入したのを
昨日の様に覚えています。。。
あれから、月日が経ち、R32からR33・R34と進化して
最終的に、R35へと・・・
しかし、やはりR32 GTRのスタイルが大好きなんですよね~
楠みちはるサンの漫画、
湾岸MID・NIGHTやシャコタン・ブギ
TOKYOブローカーなど愛読していました。。
その中で、必ず【ハコスカ】や【R32 GT-R】が登場します!
まあ、MINIやS30も出てきますけど…
その漫画にも影響されていたのでしょうね。。。
大好きな漫画です!
ですが、もう、初期物では20年落ちで、
コンディションの良い車体が残ってないんです。
ネオ・クラシックな車輛になりました。
「私も歳を取ったんだなぁ~」っとGT-Rを見ながら
感じてしまいました。。
今回の「R32 GT-R」ですが、
外装コンディションはソコソコのコンディションでしたが
内装は、綺麗なんです!
インパネの浮きも皆無で、シートもスレやキレも無く
GOODコンディション!
しかも、軽いチューニングが施されていました。
N1メタルタービン
HKSメタルガスケット
R34用クランクシャフト
トラスト 2層インタークーラー
ニスモ カッパーツインクラッチ
オイルクーラー
また、交換部品も
エアフローメーター交換
クランク角センサー交換
パワートランジスター交換
マスターシリンダー交換
ウォーターポンプ交換
と、色々、整備・チューニングを施してありました。。
もう!グッっと来ちゃいました。。。
現在、社長と交渉中ですが、
この【R32 GT-R】
気になる方は、お早めにご連絡頂けましたら
詳しく、詳細をご連絡いたします。
なかなかコンディションの良い【R32 GT-R】
を見つけるのは難しくなってきました!
この機会を是非、お見逃しなく!!
Posted by くりぼ~です。。 at
20:11
│Comments(0)
2009年10月05日
本日、めでたく・・・
本日、めでたく【ムーブ】君が嫁いで行きました。。。
今回は、【ダイレクト販売】車輛でしたので、
販売価格をギリギリまで切り詰めた価格でご提供してきました。
今回は、沢山お問い合わせを頂いておりましたが
中には、「その金額では・・・」と思う様な金額で
ご購入を考えている方もちらほら・・・
車検取得しても、当社では整備点検まで行っていますので、
ちょっと厳しいお話もありましたが・・・
でも、本日、現車確認をして頂き、
ご成約を頂きました。。。
現車確認では、外装コンディションをご説明させて頂き、
キズや凹みをご覧頂きましたが
お客様は、「もっと酷い状態を想像していたが、思っていたより綺麗です!」
と、嬉しいお言葉を頂きました。。
また、今日は、雨の中、電車で2時間も掛けてご来店頂き、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、リーズナブル&GOODコンディションな
お車をご紹介して行きたいと思います。。
*************************
Y県 F様
本日は、遠い所、また雨の降る中
ご成約頂きましてありがとうございます。
格安なムーブではありますが、
きっちり整備していますので、
末長く可愛がってあげて下さい。
本日はありがとうございました。。
*************************
Posted by くりぼ~です。。 at
20:43
│Comments(0)
2009年10月04日
【ダイレクト販売】で中間マージンカット!!
この頃の『業者オークション』の異常な価格に
戸惑っています。と言うか、(@_@;)です!
実際、この仕入れ価格だと、販売価格も高騰していると思います。
そんな中、当社では『ユーザー買い取り』強化しています。
理由は・・・
ユーザー様より「買取り」させて頂いたお車を
直接販売させて頂く、【ダイレクト販売】を
始めたのです。
ユーザー様より直接仕入れている分、
オークション業者や、その他の中間マージンをカットし
魅力的な販売価格にてご紹介出来るからです。
ただ、「直接仕入れ」をそのまま販売するのではなく、
当社で入庫した後、整備を行い、外装・内装を
清掃・板金等を施し、販売を行っています。
ご希望であれば、ナビ取り付け・エアロtecのカスタマイズも行います!
また、走行管理システムを利用し、
実走行を保証し、事故歴の有無は
正直に通達した上での販売になります。
お手軽なお車をお探しの方は、是非【ダイレクト販売】をご利用ください。
また、お客様よりご依頼頂いたお車は業者オークションで
程度の良い車両を探しますよ!
販売も限界ギリギリで頑張ります!
是非、買い取りのお話がありましたら
お気軽にお問い合わせ下さいね!!
また、ご注文車輛も受け付けていますので、
こちらもお気軽にお問い合わせください。。。
Posted by くりぼ~です。。 at
19:06
│Comments(0)
2009年10月03日
入庫しました。。<@@>
またまた、ユーザー買い取りにて入庫しました。。
【H7年式 ラシーン TYPE1】です。
こちらのラシーンですが、≪ワンオーナー≫車なんです。
それも、82,000Kmと走行もソコソコ!
内装・外装も綺麗なラシーンです。。
また、記録簿も『10枚』存在します!
定期的な整備を施し、きっちり部品交換してきた車です。
ですので、調子抜群です。
エアコンもキンキンにききます。
ATのショックもほとんど感じられず、スムーズに
走って行きます。
デザインも角ばったデザインで、イイ感じです!!
これから販売開始致します。。。。
気になる方は、お早目にご連絡下さいね。。
Posted by くりぼ~です。。 at
20:24
│Comments(0)