2009年04月30日

入手しちゃいましたぁ~!!

昨日、ブログで紹介させて頂きました

【茶こし付きティーポットボトル】

私のブログを読んで頂いた方より販売先を

教えて頂き、早速いってきました。。

入手しちゃいました<^^>



早速、新茶を楽しんじゃいました。。

本当に簡単にお茶が、お洒落に飲めるんですよ。。

皆さん、こんなお洒落なティーポットあるんだ!!

っとびっくりされていました。。

利用方法は、ご覧の通りです。。



上の茶こしの部分にお茶の葉を入れて



下の部分にお湯を入れます。。



合体させて、上下をひっくり返して3分ほど待ちます。。



ティーポット部分には、美味しいお茶の出来上がり!!

新茶の香りがイイですよぉ~!!

気軽に、男性でもお茶が楽しめちゃいます。。

また、アウトドアにもぴったりです。。

価格も¥2,625でした。。

皆さんもいかがですか?

美味しいお茶を楽しみましょう!!

・・・販売されているお店・・・

   【茶空間】様

    静岡市若松町81-2

    ☎054(221)1233
  


Posted by くりぼ~です。。 at 17:00Comments(2)

2009年04月29日

ナイス!アイディア!

今日、なんとなく会社でTVを見ていたら

こんなアイディア商品の特集をしていました。。

【茶こし付きティーポットボトル】



このティーポットは、茶こしが付いているんです。



まずは、お湯を本体に・・・

お茶っ葉を上の茶こし部分に3グラム程入れます。

これを砂時計の様にさかさまにひっくり返して3分ほど待ちます。

元に戻したら、美味しいお茶のできあがり!!



茶こし部分を外すと、マグカップになります。。

これは、イイなぁ~。。

事務所でも、出先でも、美味しいお茶が飲めるし、

持ち運ぶ時もお洒落だし。。

欲しいなぁ~っと思っています。。

でも、何処で売ってるんでしょうかねぇ~

肝心な所を見落としてしまいましたぁ~!!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:22Comments(4)

2009年04月28日

爽やかな青空に・・・

今日は、イイ天気で青空が気持ち良かったですね。。

ふっ!と空を見上げると・・・


【鯉のぼり】が泳いでいました。

それも大群で・・・



久しぶりに「鯉のぼり」を見ました。。

もう、5月なんですね。。

【鯉のぼり】の由来は、

  我が家に男児が誕生したと天の神に告げ

  「この子を守ってやってください」と守護を願って

  目印にしたものが「鯉のぼり」だそうです。

  『鯉が竜門の滝を登ると竜となって天をかける』

  と言う、中国の故事があります。
 
  「登竜門」と言う男児の成長と出世を願う言葉になりました。

市内で、こんなに沢山の鯉のぼりが泳いでいると

なんとなく、ほのぼのとしてきます。

ここでは、ゆっくりと時間が流れている様な気がしました。

イイ時間を頂きました。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:19Comments(0)

2009年04月27日

ミニミニ大作戦!!

ミニ・ミニ大作戦!!です。。

今回は、こんな車輛が入庫しました。。

【H7年式 ミニクーパーMT】です。。



なっ!なんと走行が10,900Kmです。。



ちゃんと走行管理システムチェック済みですよ!

本当にMTのミニは高額で取引されてますよね。。

ビックリです<@@>

コンディションのイイ、ミニも少なく、

サビや内装汚れが酷く、なかなか仕入れが出来ませんでした。。

今回の「ミニ」は、内装がびっくりする位綺麗なんです。




外装も艶もあり、久々に綺麗なミニが入庫して、感動です。

ただ、リアに小さい修復がありますが・・・



テスト走行でも、MTも引っかかりが無くスムーズにシフトチェンジできます。

エアコンもキンキンに効きます!

こんな小さな英国車。。いかがですが?

とても面白い車なんですよ!!!
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:57Comments(0)

2009年04月26日

【世界の山ちゃん】

先日、名古屋に仕入れに行った帰りに・・・

いつもは、帰り道途中、サービスエリアで夕飯を食べて

帰るのですが、いつもいつもだと飽きてきます。。

そんな中、少し足を延ばして名古屋市内へ。。。

行ってきました!念願の!

【世界の山ちゃん】

名古屋名物!手羽先の唐揚げです。。



いつも雑談の中で、話は聞いていたのですが、

食べるのは初めてです。。

まずは、1皿注文。。

1皿には5本の手羽先が・・・

パクっと一口。。

ピリ辛コショウで美味しいんです。。

また、から揚げになっていますが、意外とクドくなく

病みつきになってしまいます。

手羽先には、コラーゲンが多く含まれているそうです。

コラーゲンは、ご存じの通り、老化防止・増毛・骨、関節の強化などに

効果があるらしいんです。。

もう、たくさん食べてしまいましたので、コラーゲンの

効果に期待したいんですが・・・

お腹回りは、強烈にパワーアップしてしまいました・・・
  


Posted by くりぼ~です。。 at 18:35Comments(0)

2009年04月21日

トラポン!!

「トラポン??ってなんだぁ~」

っと思った方、すいません。。

現在、出品中の・・・

【メルセデスベンツ 100D キャンピング】

なんですが、沢山のお問い合わせのお電話有難うございます。

また、本日は、雨の中、現車確認で2件ほどご来店頂きまして

本当にありがとうございます。

このトランスポーターは、全長が457cmなんです。

ハイエースより短いのに、キャンピングカーなんです。

全長が短いので、取り回しが簡単で、外装雰囲気も

キャンピングカーに見えないので、通勤や、ちょっとした

買い物にも十分使えます。。

また、内装ですが、こんな感じで使えます。



今は、パソコンもモバイル時代。。

後ろのシートでは、モバイルを使いながらTVも見れて

冷蔵庫もありますので、冷たいジュースもご用意できます。



まぁ!本格的なキャンピングカーではありませんが、

今のサービスエリア&道の駅などの設備も充実してますので、

(サービスエリアには、温泉付きもあるんですよ!)

ご当地の食事も楽しめて、温泉に入って、

トランスポーターで就寝。。

こんな感じで、遠くまでドライブって楽しそうじゃありませんか?

行先は、モバイルで検索しながら、



ETCで高速は1000円だし・・・

ゴールデンウィークに、このトランスポーターで

北海道・九州までのドライブいかがでしょうか?

なかなか出来ない小旅行ですよ!!

詳しくは、下記アドレスにてご覧ください。。

     http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k110732368
  


Posted by くりぼ~です。。 at 19:21Comments(0)

2009年04月19日

以外な高級車!!

今回、こんな高級車が入庫しました。。

【ローバー75 コニサー】



この車は、ローバー社の最後の車になります。

BMWに買収された後、デビューした車です。

BMWの3・5シリーズに被らないように

スポーティーなデザインを禁止され、クラシカルなデザインに

なったようです。。

でも、今となっては、このデザインで良かったですよね。。

今見ても、高級感あるデザイン!



やはり走りは良くて、トルクフルですので、発進加速は意外と速いです。

でも、車内は、比較的静かで、同年式の国産車より魅力あるローバーだと

思います。

部品もアメリカには、ほとんど揃っていて、アフターメンテも

さほど困りません。。

また、意外なんですが、社外部品も存在しますので、安い部品も入庫可能です。

ココまで存在感ある車は、今の国産車には、なかなか無いですよね。。

また、知らない人は、とてつもなく高級車に見えるでしょうね。

「所得偽装計画」です。。

みんなに自慢出来る、リーズナブルな輸入車・・・

皆さん。。いかがですか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f73962132
  


Posted by くりぼ~です。。 at 22:04Comments(0)

2009年04月18日

ちらっ。。

昨日、仕入れしてきましたお車を

ちらっ!っとご紹介いたします。

この車輛は、ちょっとしたスポーツバージョン!



シフトは「ゲトラク社」製6速MT。



エンジンは、アルミ製シリンダーヘッドを採用した

専用エンジン。連続可変バルブタイミング機構で、

173PS。最大トルク19.9kg・m!

キセノンヘッドライトやレカロシートも装備!





17インチアルミで足元もお洒落に決まってい
ます。

かなり希少な1台なんです。

この情報だけで、解った人は、かなりマニアックかも・・・

乞う!ご期待です。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:13Comments(0)

2009年04月17日

NAGOYA

またまた仕入れで出張してきました<^0^>

今回は、名古屋に行ってきました。。



前日から50台程リストUPしており、

後は現車確認です。。

1台1台丁寧に確認して行きますが、

状態の良い車両・悪い車両を振り分けていきますと

最終的に20台程になります。

これを元に入札に参加して行きます。

ココまでで、約3時間半掛かります。。

今日は涼しかったんですが、動き回っていると

ジワッと汗ばんできます。

現車確認後、遅めの昼食を取り、入札開始です。

今回も高額で落札されていきます。

「今回も厳しいなぁ~」っと思いながら

今回、1番の『お気に入り』の番です。

この車は、結構好きな車で、コンディションもGOOD!!

装備も充実で、絶対落札したい車輛です。

ポチポチと金額が上がって行きます。。

負けずとついて行きます。

今回は、『落札』出来ました<^^>

詳しい詳細は後ほどご紹介しますね。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 22:52Comments(0)

2009年04月16日

嫁いでいきます。。

今日は、アコードワゴンが嫁ぐ日でした。。face05



今回のお客様はホンダのサービスをやっていた方で、

ホンダに詳しい事から

アコードワゴンからアコードワゴン

の乗り換えになりました。face08



やはり、ホンダに詳しい方は、次期愛車の選択もホンダ車になりますね。face05

今度のアコードワゴンはDOHV VTEC搭載。。200馬力です。

結構速くて、乗りやすい車でした。icon14

外装もスタイリッシュで、格好イイですよ!

また、内装もハーフレザーシートで、高級感ある内装で

HDDのナビも装着してました。。face02

十分すぎるクオリティーがあるアコードワゴンなんですが、

価格は凄いリーズナブルなんですよ!

皆さんもいかがでしょうか?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:52Comments(0)

2009年04月14日

YOKOHAMA

今日は、朝から雨模様でした。。

こんな日でしたが、久し振りに横浜に行ってきました。

高速も大きな渋滞も無く、スムーズに到着でしたが、

やはり、横殴りの雨で、車の下見に随分時間が掛ってしまいました。



実は、ここは立体駐車場ですので、雨は問題では無いのですが、

今日は立体駐車場の屋上に車がありました。。



結構、ビチョビチョで大変でした。。

でも、下見では、状態が良く、是非落札したい車でしたが、

結果は・・・『出品取り消し』です。

これは、文字通り、出品店が出品を取り消す=流れです。。

えぇ~!!あんなに濡れながら下見したのにぃ~<。。>

こんな日は嫌な感じです。。

結局、落札できず、惨敗です。。

夜の横浜の景色だけが、私の心を癒してくれました。。。

  


Posted by くりぼ~です。。 at 22:59Comments(0)

2009年04月11日

桜 満開です。。

本当に暖かい日が続いていますね。。

桜も満開です。。



昨日は仕入れで名古屋に行ってきましたが

歩いていると、ジワッと汗ばむ位の陽気でした。



仕入れ相場も気温と同じくグングン上昇していき

結局、仕入れ出来ませんでした。。。

再度、気合を入れ直して頑張りま~す。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 18:56Comments(0)

2009年04月07日

お車の健康診断してますか?

去年、販売させて頂きましたお車ですが

早いもので、1年が過ぎました。。



月日が過ぎるのは早いですね。。

早速、お車の健康診断を行う為、入院です。

お客さまも、1年乗ってこられて満足のご様子。

ここで、お車も健康診断の為、一回お預かり!

皆さんのお車も健康診断してますか?

普段乗っていて、気がつかないかもしれませんが

お車も結構、激務をこなしていますから

ちょっとした整備はお勧めいたしますよ!

酷くなってしまうと修理代も大きくなりますから。。。

是非、お勧めいたします。。

当店でも、お受けしますので、お気軽にお問い合わせください。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:11Comments(0)

2009年04月06日

名古屋・納車行ってきましたぁ~

昨日は、【グランドチェロキー】納車に名古屋に行ってきました。



今回は、ETCの特典を利用して、1000円で名古屋に行ってきました。

お客様は、大阪より在来線をご利用で、名古屋で待ち合わせしました。

お昼に待ち合わせして、現車を確認して頂きました。

ご了解頂き、無事納車、完了しました。

折角、名古屋市内まで来ましたので、

街中に遊びに行ってきましたよ。。

お昼ごはんは、『とり 五鐵』さんで(名古屋コーチンの親子丼&きしめん)です。





卵がとろ~り。。鶏肉もじゅ~し~で、とっても美味しかったですぅ~。。

街中、ぶらぶらと歩きながら、テレビ塔など見学。。

ちょっと商店街(アーケード街)に侵入です。

そこで、こんな物も発見!!



【おむすび本舖】豚むすです。。

  おにぎりなんですが、御飯のまわりにお肉が巻いてあります。
  生姜の風味が効いていて、とても美味しかったです。
  なかなかボリュームもあってGOODです。。



その隣に、またまた・・

【焼き包子】発見です。。

  この焼き包子は、中華まん×焼き餃子×小籠包が合体した商品です。
  これは、皮が香ばしく、モチモチしていて、
  中は、肉汁がタップリ入っていて、こちらもGOODでした。。



  
今回は、半日お休みで、遊んで来ちゃいましたけど、

高速道路が、1000円でちょっとした旅行気分でしたよ。

高速料金が安くなると、動き安いですね。。

皆さんも気分転換に遠くまでドライブ如何でしょうか?

また、違う景色が見れて、新鮮でしたよ。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 22:10Comments(0)

2009年04月03日

アメリカンドリーム

現在、納車準備中の【グランドチェロキー】です。



まだ、元気なアメリカが作ったSUVです。

クライスラーのチェロキーシリーズは

日本でも大人気でしたよね。。

結構、新車で売れた記憶があります。

その最上級シリーズが、グランドチェロキーでした。

このグランドチェロキーは2世代目ですが

チェロキーより高級感があり、お洒落なデザインで

先代より人気が高かった車です。

走りは、やはりアメリカンで力強い走りを体感できます。。

現在では、お求めやすい価格で販売されています。。

でも、装備等は、充実過ぎる位の装備です。

皆さん。。こんなお車いかがでしょうか?
  


Posted by くりぼ~です。。 at 18:07Comments(0)

2009年04月02日

春ってこんな感じかな?

今日は、とても暖かく、「春」って感じでしたね。。

こんな感じを表現してみました。。

『こんな感じかな?face02



『いやいや!こんな感じかな?face02



「う~ん」って声が聞こえそうです。。

完全に、のんびりモードです。。

知り合いの業者様のワンちゃんです。

可愛いですよ。。

春って、イイ季節ですね。

ほのぼのとした風景でした。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 21:26Comments(0)

2009年04月01日

新年度スタートですね。。。

今日から新年度スタートですね。。

イイ天気でスタートしました。。

今日は、2台のお車も嫁いで行く日でもありました。

【アルファGT 3.2】



【メルセデス B170スポーツパッケージ】



アルファは、GTしては、珍しく3.2リッターでした。

久々にアルファに乗りこむと、心地よいエンジン音とスポーツシートで

やはりスポーツカーなんだな!と思いました。

気を許すと、あっと言う間に100㎞の世界に突入していまいます。

安全運転が難しい車だな!自分を抑えるのに精一杯でした。。

また、メルセデスB170は、また違い、

小さいサルーンって感じでした。

街乗りでは、本当に静かで、スイスイと走って行きます。

小回りも効いて、本当に女性の方にも楽に運転出来るな!っと感じました。

やはり、『メルセデスだな~』と実感でしました。。

新年度に2台も同時に旅立つと、ちょっと寂しいですが、

皆さんに可愛がって頂けると思います。。

また、魅力あるお車をご紹介していきます。。

宜しくお願いいたしますね。。。。
  


Posted by くりぼ~です。。 at 20:53Comments(0)